elementary school kid

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

おすすめ/レビュー 子育て/育児

ランドセルサブバッグって必要?【ポイント】と【おすすめのサブバッグ】

新一年生。

小学校の始まりは準備物も多い時期です。

我が子の通う学校では、月・金は体操服等の持ち帰りがあるため、「まとめバッグ」を用意するように言われます。

この「まとめバッグ」、学校指定はないので、手持ちの子、ナップサックの子、その他の形のものの子と様々です。

私もどのタイプがいいのか悩んだ末、「ランドセルサブバッグ」を購入することにしました。

この記事では「ランドセルサブバッグ」について選ぶポイントとおすすめ商品を紹介します。

この記事を読むとわかること

  • ランドセルサブバッグを購入すべき理由
  • ランドセルサブバッグに求める機能
  • 小学生2人を持つ筆者のおすすめランドセルサブバッグ

ランドセルサブバッグとは

ランドセルサブバッグとは、ランドセルに入らない荷物(シューズや体操服など)をまとめて入れるカバンのことで、ランドセルにつけることができるものです。

ランドセルにつけず、手持ちでもいいのですが、筆者としてはランドセルにつけれるものがいいと思います。

理由としては、両手がふさがらないためです。

万が一こけたとしても、両手が使えたほうが怪我もしにくいです。

ランドセルサブバッグを購入したわけ

school stuff
シューズ・体操服・給食着の持ち帰りに
サブバッグが便利

でも、サブバッグって必要なの?

ランドセルに全部入らないのかな?

ミサ
Asamiiママ

低学年のうちは教科書類が少ないので、大体のものが入るかもしれませんが、コロナ禍で一人一台のタブレットが提供されたので、タブレットの持ち帰りがあるとやはりサブバッグなしでは難しいです。

我が子が通う学校は、学校から「まとめバッグ」を準備するよう言われるので、「みんな持ってきている」からランドセルサブバッグを準備したところもあるのですが、サブバッグが必要となる大きな理由があります。

それは、一人一台のタブレットの導入。

週末にタブレットを持ち帰ることがあります。

荷物の多い週末にタブレットを持ち帰り、また荷物の多い週明けにタブレットを持って行かなくてはいけません。

これはこれで小さな身体には問題なのですが、(学校の先生にはタブレットの持ち帰り日について話しています)こうなるとタブレットはランドセルの中、残りの荷物には「まとめバッグ」が必要になります。

こういった経緯から、サブバッグはやはり必要だという結論に至りました。

サブバッグに求めるもの

randoseru
中学年以降は教科書が増えるのでサブバッグ必至

第1子入学時に選び抜いて購入したランドセルサブバッグ。

このサブバッグは気に入っていて、第2子にも同じものを購入する予定でいました。

しかし、ハンドメイド作家さんから購入した品は、現在は購入できなくなっていました。

そこで、同じようなものを探したのですが、まったく同じものはありませんでした。

そこで、自分がサブバッグの機能に何を求めているのかをまとめてみました。

ナップサックではない形で、ランドセルにつけることができる

ナップサック型の場合、小1の子どもが自分でランドセルの上からナップサックを背負うことが想像できませんでした。

そのため、ナップサックとは別の形でランドセルにとりつけることができるスタイルであること、

とにかく、子どもが「自分でできる」タイプのサブバッグが必要。

ランドセルに取り付けなくても持てるよう、持ち手がある

学校ではまとめバッグはフックに掛けておくこと、また子どもがランドセルではなく、手で持ちたい場合も考え、持ち手があるもの。

実際タブレットを持ち帰る日は、ランドセルがかなり重くなるので、ここにまとめバッグもつけて背負うことはかなりきびしいです。

ランドセルへの固定はしっかりしているか、着脱は簡単か

ランドセルへしっかりつけることができるか。ぶらぶらならないこと。

子どもが一人で着脱できること。

荷物の取り出しが簡単

月曜日学校へ着いたとき、金曜日学校から帰るときに玄関でシューズを出し入れします。

そのときに、ランドセルへ装着しているサブバッグを簡単に開け閉めできるか

マジックテープではないもの

マジックテープはどうしても使用していくうちに劣化し、くっつきにくくなります

その点がデメリットなので、できればマジックテープでないもの。

しかし、劣化してもマジックテープを自分で新しくすることは難しいことではない。

ラミネート/撥水素材

雨の日に濡れても、中のものまで濡れないよう撥水素材のもの。

シンプルなデザイン

できれば6年間使用してほしいと思っているので、シンプルなデザインであること。

おすすめのランドセルサブバッグ

以上の条件を満たすものを探した結果、全てを満たすものはみつかりませんでした。

しかし、その中から、どの機能が必要かの優先順位をつけ、筆者目線でおすすめしたいサブバッグはこちらです。

ランドセルンッ♪

ランドセルンッ♪はこちらから

撥水素材ではないところがマイナスですが、それ以外は条件に合っています。

濡れが心配なのは、学校へ荷物を持って行く月曜日の朝だけですね。

月曜の朝に雨が降って、中のものまで濡れてしまう、という可能性はそう高くないので、こちらはおすすめです。

きなこさんコラボ 撥水ランドセルバッグ

【ベルメゾン】きなこさんコラボ ランドセルに装着できる撥水ランドセルバッグ

こちらは撥水なのが◎

一方でランドセルへ固定する部分がマジックテープなのが気になります。

しかし、デザインもシンプルで条件にもほとんど合い、好みです。

ベルメゾンより購入することができます。

その他、Creema などで作家さんが作られているもの

1300万作品が出品中!日本最大級のハンドメイドマーケット。Creema

好みのものに出会えるかもしれませんね。

まとめ

以上、小学校で必要なランドセルサブバッグのおすすめを紹介しました。

選ぶポイント

  • ナップサックではなく、ランドセルに取り付け可
  • 持ち手があり、持つこともできる
  • ランドセルへの固定がしっかりしていて着脱も簡単
  • 荷物の取り出しが簡単
  • マジックテープではない
  • 撥水生地
  • シンプルなデザイン

子どもの通学距離や学校によっても必要なスタイルは変わると思いますが、参考にしてください。

-おすすめ/レビュー, 子育て/育児
-, , ,